ソフトバンクから12月下旬以降に発売されたAQUOS ZEROのスペックと本体価格を紹介します。
AQUOS ZEROはドコモ、auでは発売されず、ソフトバンク限定モデルとなっています。
まず初めにソフトバンクのスマホ・iPhone向け料金プランを載せているので知っている人は目次で飛ばしてください。
目次
ソフトバンク スマホ・iPhoneの料金プラン
ソフトバンクのスマホ・iPhone料金プランは
- ほぼ使い放題のメリハリプラン(旧ウルトラギガモンスター+)
2GB以下なら1500円割引 - 段階制のミニフィットプラン(旧ミニモンスター)
- スマホデビュープラン
の3種類あります。
※下記、料金プランの金額は税抜表記です。
メリハリプラン(旧ウルトラギガモンスター+)

ウルトラギガモンスター+は50GBと対象動画サービス・SNSが無制限となるプランです。
- 動画サービス
Youtube・AbemaTV・TVer・GYAO!・Hulu・Amazonプライムビデオ・バスケットLIVE・AR SQUARE・VR SQUARE・FR SQUARE - SNS
LINE・Facebook・Instagram・Twitter・TikTok - その他
クラシル・スタディサプリ
みんな家族割数※1 | 1人 | 2人 | 3人 | 4人 |
基本プラン | 980 | |||
データプランメリハリ | 6500 | |||
半年おトク割 (6ヶ月間) | ▲1000 | |||
おうち割 光セット | ▲1000 | |||
みんな家族割+ | 0 | ▲500 | ▲1500 | ▲2000 |
合計(6ヶ月間) | 5480 | 4980 | 3980 | 3480 |
6ヶ月以降 | 6480 | 5980 | 4980 | 4480 |
- 2GB以下なら1500円割引
- 準定額オプション+(5分以内通話無料)は+800円
※留守番電話プラス/割込通話/グループ通話/一定額ストップサービスが含まれます。 - 定額オプション+(電話かけ放題)は+1800円
※留守番電話プラス/割込通話/グループ通話/一定額ストップサービスが含まれます。
※1 みんな家族割+はミニモンスター、ウルトラギガモンスター+加入回線のみを数えます。遠い親戚や家族でないシェアハウスの同居人なども対象です。
ミニフィットプラン(旧ミニモンスター)

ミニフィットプランは1GB〜5GBの段階制プランです。
〜1GB | 1〜2GB | 2〜5GB | |
基本プラン | 980 | ||
データプランミニフィット | 3000 | 5000 | 6500 |
半年おトク割 (6ヶ月間) | ▲1000 | ||
おうち割 光セット | ▲1000 | ||
合計(6ヶ月間) | 1980 | 3980 | 5480 |
6ヶ月以降 | 2980 | 4980 | 6480 |
- 準定額オプション+(5分以内通話無料)は+800円
※留守番電話プラス/割込通話/グループ通話/一定額ストップサービスが含まれます。 - 定額オプション+(電話かけ放題)は+1800円
※留守番電話プラス/割込通話/グループ通話/一定額ストップサービスが含まれます。
スマホデビュープラン

スマホデビュープランの大きな特徴は以下の通りです。
- 5分以内通話無料・データ通信量1GB
他社では5分以内通話無料が標準で付いておらず、+700円必要 - 家族割・おうち割なしで1年間月額980円、2年目以降1980円
他社では家族割・固定回線セット割を含めて同額 - 段階制プランではない
他社では知らぬ間に(バックグラウンドで)データ通信をしていて料金が跳ね上がる場合がある
他社と比べてかなり優位でスマホデビュー層に優しい料金プランとなっているのでおすすめしています。
スマホデビュープラン | |
基本プラン | 980 |
準定額オプション (5分以内通話無料) | 500 |
データプラン1GB | 1500 |
1年おトク割 (1年間) | ▲1080 |
1GB専用割引 | ▲1000 |
合計(1年間) | 900 |
2年目以降 | 1980 |
- 定額オプション(電話かけ放題)は+1000円
スマホデビュープランのキャンペーンはこちら→スマホデビュープラン 月額900円 一括0円orキャッシュバックキャンペーン
詳しくは→ソフトバンク スマホ・iPhoneの最安料金プラン・おすすめキャンペーン・機種比較
- 頭金なし
- 事務手数料無料
- 機種代金21600円割引
スマホ料金案内所でキャンペーンを知りました。
【コード: 2222 特別キャンペーンを適用】
スマホ料金案内所でキャンペーンを知りました。
【コード: 2020 特別キャンペーンを適用】
ソフトバンク AQUOS ZERO(801SH)の本体価格
MNP・新規・機種変更 | |||
本体価格 | 99,840円 | ||
本体分割金(24回) | 4,160円×24 | ||
本体分割金(48回) | 2,080円×48 |
ソフトバンク AQUOS ZERO(801SH)のスペック
AQUOS ZERO(801SH) | |
発売日 | 2018年12月下旬 |
OS | Android 9.0 Pie |
ディスプレイ | 6.2インチ 有機EL |
CPU | Snapdragon 845 |
ROM/RAM | 6GB/128GB |
アウトカメラ | 2260万画素/F値1.9 |
インカメラ | 800万画素/F値2.2 |
防水・防塵 | IPX5/8・iP6X |
おサイフケータイ | あり |
認証タイプ | 指紋認証 |
バッテリー容量 | 3130mAh |
サイズ/重量 | 154×73×8.8mm/146g |
その他 | microSDカードスロットなし |
全体的にはハイスペックかつ軽くて良いのですがmicroSDスロットがないというのは結構致命的です。
ネット上でもmicroSDが挿せないため、検討候補から外す人がちらほらいます。
一方、競合になるであろうPixel3もmicroSDが挿せませんがGoogleフォト無圧縮無制限(写真&動画)が付いているので問題ありません。
動画をあまり撮らない人はGoogleフォト(圧縮無制限)やアマゾンフォト(無圧縮無制限)を駆使すれば大丈夫かと思います。
軽量、ラウンドフォルム、ホールド性などのスペック面ではわかりにくい点を拘った機種ですので少しでも悩んでいるなら一度店頭で触った方が良いでしょう。
スマホ料金案内所でキャンペーンを知りました。
【コード: 2222 特別キャンペーンを適用】
スマホ料金案内所でキャンペーンを知りました。
【コード: 2020 特別キャンペーンを適用】
- 頭金なし
- 事務手数料無料
- 機種代金21600円割引
2 件のコメント
法人契約のソフトバンク回線が更新付き過ぎてしまっていて違約金が発生してしまうのですが、ソフトバンクからソフトバンクに機種変更でお得に契約出来る方法はありませんか?
モジョ様
機種変更の場合はお得に契約するのは難しいですね。
スマホであればごく稀に
Yahoo!携帯ショップで機種変更一括0円というものがあったり、ネット代理店だと交渉次第で少しキャッシュバックがあったりしますが。
ガラケーで5年以上使用しているなら
ガラケータダで機種変更プログラムというものがあります。
ソフトバンク ガラケータダで機種変更プログラムの維持費と注意事項