2021年開始のドコモの新料金をまとめていきたいと思います。
目次
5Gギガホ プレミア 2021年4月1日開始

みんなドコモ割※1 | 1人 | 2人 | 3人 |
5Gギガホ プレミア | 6650 | ||
dカードお支払割 (or 2年定期契約) |
▲170 | ||
ドコモ光セット割 | ▲1000 | ||
みんなドコモ割 | 0 | ▲500 | ▲1000 |
合計 | 5480 | 4980 | 4480 |
現行の5Gギガホ(100GB※データ量無制限キャンペーン中)との違いは以下の通りです。
- 標準でデータ無制限
- 標準の月額料金が1000円安い
- 期間限定割(5Gギガホ割)▲1000円の廃止
- 3GB以下なら▲1500円が追加
現在契約し、その後新プランに移行する場合は実質3GB以下▲1500円があるかないかだけの違いだけなので無制限プランを狙っている人はいつ契約しても良いかなという感じですね。
5Gギガライト プレミア(?) 2021年4月1日開始(?)
〜1GB | 1〜3GB | 3〜5GB | 5GB〜7GB | |
5Gギガライト | 3150 | 4150 | 5150 | 6150 |
dカードお支払割 (or 2年定期契約) |
▲170 | |||
ドコモ光セット割 | – | ▲500 | ▲1000 | |
みんなドコモ割 |
2人▲500 3人〜▲1000 |
|||
合計 | 1980 | 2480 | 2980 | 3980 |
はじめてスマホプラン 2021年4月1日開始

- FOMA、3G回線からの契約変更・のりかえ限定プラン
- 1GB(超過後速度:128kbps)
- 1GB追加+1000円
- 5分以内通話無料付き
〜1GB | |
はじめてスマホプラン | 1650 |
dカードお支払割 (or 2年定期契約) |
▲170 |
はじめてスマホ割 (12ヶ月間) |
▲500 |
合計 | 980 |
3G回線からの乗り換え限定なのでスマホが主流となった今となってはかなり対象者が限られるでしょう。
ソフトバンクのスマホデビュープランであれば4Gガラケーも対象ですし、裏技も使えるので気になる方は下記の記事を参考にして下さい。
ahamo 2021年3月開始予定
auのpovo、ソフトバンクのSoftBank on LINEと同じくオンライン専用プランです。
ahamo | |
---|---|
月額料金 | 2,980円(税抜) |
利用可能データ量 | 20GB |
国内通話料 | 5分以内の通話無料 |
ファミリー割引 | 申込み可能(割引特典対象) |
みんなドコモ割 | 対象外(カウント対象) |
ドコモ光セット割※5 | 対象外(ペア設定は可能) |
その他の割引 | ー |
ネットワーク | 5G/4G(LTE) |
テザリング | 無料 |
留守番電話 | ー |
お申込み窓口 | オンライン限定 |
キャリアメール | ー |
相談窓口 | 専用チャット |
故障対応 | オンライン修理受付サービス |
ご契約者 | 20歳以上の個人 |
格安SIMで2980円の目安はOCNモバイルONEの10GB2880円なのでかなり安いのがわかるかと思います。
ドコモ 新料金まとめ
- 5Gギガホ プレミア
無制限6650円・dカードお支払割▲170円・ドコモ光セット割▲1000円・みんなドコモ割2人▲500円3人▲1000円・3GB以下▲1500円 - 5Gギガライト プレミア(?)
まだ発表なし - はじめてスマホプラン
1GB5分以内通話無料・1年間980円、その後1480円 - ahamo
オンライン専用プラン・20GB5分以内通話無料・2980円
- 頭金なし
- 事務手数料無料
- 機種代金最大22000円割引またはキャッシュバック20000円