最安一括1円+20,000円還元※10/20迄
※問い合わせ時に【キャンペーンコード:20000】入力必須
110円スマホ※在庫限り
LINEMO 留守電オプション無料※10/12迄ワイモバイル 新クーポン※取得忘れ続出!
楽天モバイル 14,000円キャッシュバック※過去契約者も対象・過去に契約していた管理人も獲得済み
iPhone 17最安は22,024円(2年間レンタル)
実質無料SIM一覧
一括1円スマホ一覧※在庫残りわずか
mineo 事務手数料無料にする方法
中古スマホ・タブレットは初期不良保証と赤ロム保証のあるソフマップかゲオモバイルで

ヤフーニュースで「中古スマホを賢く選ぶ 保証見極め「赤ロム」に注意」という日経スタイルの記事(元記事リンク)が取り上げられていたので大手中古スマホショップのソフマップとゲオモバイルについて紹介します。
目次
基本的にヤフオク・メルカリ・ラクマなどで購入しない方が良い
誰かが使っていたスマホ・タブレットはヤフオク・メルカリ・ラクマなどのフリマアプリで購入しない方が無難です。
中古品には以下のリスクがあります。
- 赤ロムになる(SIMが使えなくなる)
ネットワーク制限△のものが端末の割賦未払いなどにより×となり、SIMが使えなくなる - 水没している
SIMカードの挿入口内部の水没マークが赤くなっていると水没している - 改造されている(root化・JB化など)
情報漏洩などのリスク - 初期化されておらず、ロックがかかっている
- バッテリーのへたり
基本的に大手中古ショップでは教えてくれないが
逆にフリマの方では電池残量を出品者に聞くことができる
大手中古スマホショップはこれら(バッテリーのへたり以外)をしっかり見て判断してくれ、水没などの何か訳ありのものがあればキッチリ記載されていますがフリマアプリ出品者は書いていない場合があります。
中古スマホを買ったが赤ロムになった、動きがおかしいなどの声はネット上でちょくちょく見かけますが大手中古スマホショップでは初期不良保証や赤ロム保証があるので安心です。
ゲオモバイルとソフマップの保証・特徴比較表
大手中古スマホショップは
- ゲオモバイル
- ソフマップ
この2社が有名ですので保証内容を中心に比較してみます。
ゲオモバイル | ソフマップ | |
赤ロム保証 | 永久保証 | 到着日から3年以内 |
返品保証 | – | 10日以内 (公式サイトのみ) |
初期不良保証 | 30日以内 | 1ヶ月以内 |
端末保証 | 1980円+6%で1年間 | – |
ネットモール | 楽天 | 楽天・ヤフー |
- 赤ロム保証
4年割賦が出てきたので現状のままだとソフマップは不安要素あり - 返品保証
ソフマップだけ
使っても10日以内で返品可能なのは良いが公式サイトだけ - 初期不良保証
ほぼ同じ - 端末保証
ゲオモバイルだけ
例:2万円の端末だと約3000円必要 - ネットモール
ソフトバンクユーザーはポイント10倍のソフマップ ヤフー店をチェック
という感じでしょうか。
これらの保証のあるゲオモバイル・ソフマップで安全に中古スマホを購入して下さい。