MENU

モバイル・ポケットWiFiルーター最安維持費比較 ドコモ au ソフトバンク ワイモバイル 楽天モバイル

モバイルWiFiルーター
おすすめキャンペーン

↓下記リンク経由のみ当サイト限定サポート対象
SoftBank 最安一括1円+1万円還元※4/7迄
※隠しCPのため問い合わせ時にキャンペーンコード『0407』入力必須
IIJmio 20GB月額900円&110円スマホ※在庫限り
Ymobile 最大2万円どこでも特典6000円※取得忘れ注意!
UQ mobile 最大2万円(au PAY残高)
ahamo 2万円※エントリー忘れ注意!
irumo 最大2万円※エントリー忘れ注意!
LINEMO 最大2万円※実質6ヶ月間無料
楽天モバイル 最大14,000ポイント※URL限定
mineo 20GB月額990円※6/3迄事務手数料無料紹介限定
povo 3日間100GB無料※紹介コード M8GT9I6L

アドブロックによりキャンペーン専用リンクが表示されない場合があります。※その場合はアドブロックを解除して下さい。

スマホのテザリングが普及してモバイルWIFIルーターの需要が少し減っているように思えますが外でそこそこのデータ容量を使うなら電池持ち等の関係でモバイルWi-Fiルーターの方が使い勝手が良いです。
無制限のものもあったり速度と料金のバランスの良いものもありまだまだ需要があります。

ここではドコモ au ソフトバンク ワイモバイル 楽天モバイルのモバイルWi-Fiルーターの最安月額料金や特徴、特典などをまとめています。

【PR】取り忘れる人多いので注意!

目次

ドコモ モバイルWi-Fiルーターの料金プラン

ドコモ モバイルWi-Fiルーターの料金

ドコモのモバイルWi-Fiルーターの料金プランは

  • 5Gデータプラス・データプラス
    月額1,100円

の1種類だけで、ドコモスマホのデータ通信量を分け合う形になります。
ですのでモバイルWi-Fiルーター単独では契約できません。
無制限の5Gギガホ プレミアとセットで契約する人がほとんどでしょう。

これであればWi-Fiルーターを自宅に置いて固定回線もどきとしても運用できますし、様々な運用が可能です。
テザリング完全無制限ができるドコモの強みですね。

ドコモオンラインショップの特徴・キャンペーン

頭金(店によって3万円ほどすることも)、事務手数料(3,850円)+キャンペーンで実店舗よりお得に契約できます。

au モバイルWi-Fiルーターの料金プラン

auのモバイルWi-Fiルーターの料金プランは

  • モバイルルータープラン
    無制限 月額4,721円
    ハイスピードプラスエリアモード+1,105円(月間データ容量制限:7GB)

の1種類で、無制限はWiMAXの電波ですがWiMAX(4,268円)より少し高いのでauで契約するよりUQ WiMAXで契約すべきでしょう。

ソフトバンク モバイルWi-Fiルーターの料金プラン

ソフトバンクのモバイルWi-Fiルーターの料金プランは

  • データシェアプラン(30GB)
    月額1,078円
  • データ通信専用50GBプラン
    月額5,280円

データシェアプランは30GBしか使えないので微妙な感じです。
データ通信専用50GBプランの50GBも高いなと印象ですね。
これなら無制限のWiMAXが良いでしょう。

ワイモバイル モバイルWi-Fiルーターの料金プラン

ワイモバイルのモバイルWi-Fiルーターの料金プランは

  • Pocket WiFiプラン2(ベーシック)7GB
    月額4065円
  • Pocket WiFiプラン2(ベーシック)アドバンスオプション加入で無制限
    月額4818円

の2種類あります。
7GBで4065円は論外ですね。4818円のアドバンスオプションもエリアが都心部しか入らないので少し厄介です。

ワイモバイルもですが料金も安くエリアも比較的広いWiMAXの方が良いでしょう。

楽天モバイル モバイルWi-Fiルーターの料金プラン

楽天モバイルのモバイルWi-Fiルーターの料金プランはスマホの料金プランと同じで

  • Rakuten UN-LIMIT VI
    1GB未満0円、1~3GB1078円、3~20GB2178円、20GB以上3278円
    ※楽天モバイルエリア外(パートナーエリアでは5GBまでで超過後速度1Mbps)

の1種類です。
楽天モバイルのエリア外であれば高速通信は5GBまでしか使えず、あまりメリットはありませんがエリア内であれば無制限で月額3278円はかなり安いです。料金も段階制で全く使わなかった月は0円になります。
WiMAXは2年契約ですが楽天モバイルは縛りがなく違約金もないのでいつ辞めても良いのがかなり良いですね。
3ヶ月間無料キャンペーンも実施しているので3ヶ月間はいくら使っても0円です。
事務手数料無料で楽天ポイント5000ポイントももらえるので楽天モバイル回線を持ってない人はとりあえず契約しておくと良いでしょう。

楽天モバイルの料金プラン・特徴・キャンペーン
  • 事務手数料無料
  • 3段階制 3GB 1078円・20GB 2178円・無制限 3278円
  • 電話かけ放題0円(Rakuten Link経由)
  • 海外でも2GB無料
  • NBA&パリーグ全試合無料
  • 楽天モバイル 三木谷キャンペーン※紹介限定

プラチナ回線(山岳部・地下・ビル間に強い回線)が開始されましたがまだ安定していないのでサブが無難です。
電話かけ放題と無制限を一番安く使うことができるキャリアなのでよく使うエリアで問題なければメインにして格安の他の回線をサブにするのもありです。

目次