MENU

ソフトバンク スマホデビュー割 改悪!

現在、乗り換え時!大手2社の値上げ発表により乗り換え増加中!
基本的に解約キャリアは満額請求、新規キャリアは日割請求ですので15日以降に申し込み&月末までに開通完了がベター

おすすめのキャンペーン一覧

↓下記リンク経由のみ当サイト限定サポート対象
最安一括1円+1万円還元※5/31迄
※問い合わせ時にキャンペーンコード『0531』入力必須
20GB月額900円&110円スマホ※6/2迄
実質無料SIM一覧※隠しキャンペーンあり

隠しキャンペーンのリンクがアドブロックにより表示されない場合があります。

ソフトバンクは12月8日にスマホデビュー割の料金改定に関するプレスリリースを発表しました。12月22日から以下の内容に改悪され、変わります。

こちらの記事は情報が古くなっていますので最新の情報を知りたい人は以下の記事を参考にして下さい。

スマホデビュー割については以下の記事を参考にしてください。

最新のスマホデビュープランについては以下の記事を参考にしてください。

目次

スマホデビュー割を2,100円/月から2,457円/月に増額

「スマ放題ライト」と「データ定額ミニ 1GB」に加入した場合の月々の支払い例

通信料金 変更前 変更後
基本料(2年契約加入時) 1,700円 1,700円
ウェブ使用料 300円 300円
データ定額ミニ 1GB 2,900円 2,900円
おうち割光セット -463円 -463円
スマホデビュー割 -2,100円 -2,457円
通信料金合計 2,337円 1,980円

合計を1980円に合わせるために割引額を357円増額した印象を受けます。
POPやCMなどの宣伝で1980円というのはインパクトを与えやすいですしね。

機種代金の特別割引金額を減額

価格は税込/支払回数24回の場合の月額料金

機種名 機種代金 変更前 変更後
特別割引 実質負担 特別割引 実質負担
DIGNO® G 1,280円 -1,100円 180円 ‐280円 1,000円
シンプルスマホ3 2,480円 -1,400円 1,080円 -980円 1,500円
iPhone SE(32GB) 2,700円 ‐1,620円 1,080円 ‐700円 2,000円

割引額を増額しましたが本体代金の割引をかなり減額しているので2年間使用では改悪と言って良いでしょう。

どこまで代理店が負担するか不明ですが今後DIGNO一括0円キャッシュバックの案件の内容が悪くなる可能性は十分に考えられます。2年間での使用を考えている人はお早めにどうぞ!

この記事を書いた人

【実績】契約回線数・相談者数1万超、NHKから取材依頼
ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・UQモバイル・MVNO(格安スマホ/格安SIM)5社の計10社を販売した経験を元に運営しています。販売だけではなく全社同時に契約・開通まで行ない、固定回線含めた全社の料金を比較し・お客様の状況に合った最適案を提示していました。

目次