MENU

ドコモ iPhone 15を44,000円割引、iPhone 15 Proを33,000円割引

ドコモ iPhone 15を44,000円割引、iPhone 15 Proを33,000円割引
おすすめキャンペーン

↓下記リンク経由のみ当サイト限定サポート対象
SoftBank 最安一括1円+1万円還元※4/7迄
※隠しCPのため問い合わせ時にキャンペーンコード『0407』入力必須
IIJmio 20GB月額900円&110円スマホ※在庫限り
Ymobile 最大2万円どこでも特典6000円※取得忘れ注意!
UQ mobile 最大2万円(au PAY残高)
ahamo 2万円※エントリー忘れ注意!
irumo 最大2万円※エントリー忘れ注意!
LINEMO 最大2万円※実質6ヶ月間無料
楽天モバイル 最大14,000ポイント※URL限定
mineo 20GB月額990円※6/3迄事務手数料無料紹介限定
povo 3日間100GB無料※紹介コード M8GT9I6L

アドブロックによりキャンペーン専用リンクが表示されない場合があります。※その場合はアドブロックを解除して下さい。

ドコモがMNPにおいて、iPhone 15を44,000円割引、iPhone 15 Proを33,000円割引しています。
22歳以下の新規であれば40,000dポイント、30,000dポイント付与となっています。

【PR】取り忘れる人多いので注意!

目次

APPLE公式との価格比較

ここで気になるのがMNPにおいてのAPPLE公式との価格比較だと思うので比較してみます。

15APPLEドコモ
128GB124,800円105,490円
256GB139,800円128,040円
512GB169,800円168,300円
15 ProAPPLEドコモ
128GB159,800円159,060円
256GB174,800円185,790円
512GB204,800円222,090円
1TB234,800円258,830円
pro

iPhone15 Proはドコモで購入する意味がほぼないですね。
iPhone15 128GBにおいては2万円弱ほどの差が出てくるのでかなりお得ですね。

ドコモオンラインショップの特徴・キャンペーン

頭金(店によって3万円ほどすることも)、事務手数料(3,850円)+キャンペーンで実店舗よりお得に契約できます。

\ 公式キャンペーンページをチェック /

この記事を書いた人

【実績】契約回線数・相談者数1万超、NHKから取材依頼
ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・UQモバイル・MVNO(格安スマホ/格安SIM)5社の計10社を販売した経験を元に運営しています。販売だけではなく全社同時に契約・開通まで行ない、固定回線含めた全社の料金を比較し・お客様の状況に合った最適案を提示していました。

目次