MENU

楽天モバイル 1GB未満0円終了改悪→解約?MNP?乗り換え先の候補一覧 povo2.0 日本通信 OCNモバイルONE IIJmio LINEMO ワイモバイル UQモバイル ソフトバンク

楽天モバイル 1GB未満0円終了 乗り換え先の候補一覧 povo2.0 日本通信 OCNモバイルONE IIJmio LINEMO ワイモバイル UQモバイル

3月は決算期と学割により一番お得な時期です!
そのため申し込みが殺到しますのでお早めに!

楽天モバイルが1GB未満0円を7月から終了すると発表して話題になっており、新たな乗り換え先を模索している人も増えていると思います。
代替の乗り換え先になる回線を持っているのでその詳細と使い勝手を紹介していきます。
※速度テストの結果はあてにならないので実際に使用して感じたことを書いています。

目次
\ 迷ったらワイモバイルで間違いなし! /
契約ページが2つあるけど必ずこっちで契約しよう!→SIM倍特典

楽天モバイル 1GB未満0円終了

楽天モバイルは7月からは1GB未満0円が廃止されます。
※10月末までは1GB未満であれば楽天ポイントが1078円還元され、実質0円になるので10月末までに乗り換えを検討すればOKです。

7月まで7月から
1GB未満0円
1GB~3GB1078円
3GB以下1078円

月額0円で

  • 楽天市場 SPU+1倍
  • 非常時用などのサブ回線
  • データ容量が足りない時用
  • かけ放題回線用(Rakuten Link経由)

などのサブ回線として使えるのが最大のメリットの楽天モバイルが月額0円で無くなれば、ただプラチナ回線のないメインとして使うには不安な回線になってしまいます。

楽天市場のポイントアップがダイヤモンド会員であれば+3%、それ以外であれば+2%となるので、月額1078円分の元を取ろうと思えば、ダイヤモンド会員であれば月36,000円以上購入すれば大丈夫です。
楽天市場で月36000円以上購入している人は少数派でしょう。
例えば月1万円であればポイントが300円なので3GB実質月額778円となります。3GB778円は安いと言えば安いですが、電波品質を考えるとどうしても高く感じてしまいます。
それなら少し高くても3GB月額990円のサブブランド、大手オンライン専用プラン、格安SIMなどの比較的安定した回線を選んだ方が良いでしょう。
やはり楽天モバイルは現時点の電波品質だと災害時には怖いのであくまでもサブとして使うべきです。

au povo2.0

0円維持が可能なので多くの方にはauのオンライン専用プランのpovo2.0が第一候補にあがってくるかと思います。
3GB30日間で990円なので3GB相場と同じ価格です。
基本的に0円でトッピングで追加するので、安くできるから良いと思う人、逆にそれが面倒と感じる人がいます。
※180日間トッピングしないと解約されるので注意が必要です。

正直高速通信時でも速度と安定性は格安SIMより落ちる場合が多いです。
24時間データ使い放題はメリットですが速度が出ないエリア・地域があるので使い勝手が悪いです。

povo2.0は0円維持目的でのサブとしては全然ありですが、メインで使うにはあまりおすすめできません。

日本通信 合理的シンプル290プラン

次にドコモ回線の格安SIMが1GB290円と最安なので、これが次の候補にくるでしょう。

1GB追加で+220円なので3GBだと730円と安いです。
あと、設定した上限を超えると通信ができなくなり、他社のように低速にはならない点には注意が必要です。

速度と安定性は値段なりなので昼などの混雑時は格安SIMの中でも不安定な(使い物にならない地域もある)部類に入ります。今後、楽天モバイルから多くの方が乗り換えされることも予想されるため、より不安定になりそうなのでメインの人は様子見した方が良いでしょう。

OCNモバイルONE 500MB(0.5GB)

次に安いOCNモバイルONEだと0.5GBで550円、1GB770円、3GB990円です。

0.5GBプランのみ月10分間の無料通話が付いていたり、かけ放題が+1430円と他社より安いので通話含めて安くなりやすいのも特徴です。
速度、安定性としては格安SIMの中では、やはりNTTグループというのもあって上位です。

あと、端末がセットで安いので端末含めたトータルコストはより安くなる傾向にあります。

OCNモバイルONEの料金プラン・特徴・キャンペーン
  • 初月無料
  • 最安0.5GB月額550円
  • 完全かけ放題+1430円
  • スマホセール最安500円※在庫切れ注意

OCNモバイルONEは0.5GB月額550円で新規でも安い機種があるのでほぼWi-Fiでの利用の方や初めてスマホを持つお子さんにもおすすめです。

OCNモバイルONEはドコモのirumoに統合されました。

IIJmio 2GB850円 データのみeSIMなら2GB440円

IIJmioはドコモ、auの格安SIMで、2GB850円です。
データeSIMが2GB月額440円と最安なので、サブデータ回線としてIIJmioを選ぶ人もいます。

速度、安定性は、MVNEとしても他格安SIMにも多くの回線を提供していることもあり、THE 格安SIMという位置付けで昼などの混雑時は遅くなる傾向にあります。

キャンペーンも格安SIMの中では強力なのでトータルコストは安くなりやすいです。

IIJmioの料金プラン・特徴・キャンペーン
  • 2GB月額850円・5GB月額990円・10GB1,500円
  • 初期費用半額
  • 通話オプション6ヶ月間410円割引
  • スマホ最安980円セール

月額990円の相場は3GBですが、IIJmioのみ5GBと多いので3GB少し超える層はIIJmioがおすすめです。

また、MVNO他社のキャンペーンが弱くなってきていますが、IIJmioだけは安定して結構お得なキャンペーンをしているのも強みです。

在庫切れになりやすいので早めに契約しましょう。

LINEMO 3GB990円

ソフトバンクのオンライン専用のLINEMOも3GB990円で格安SIM並みに安く速度、安定性はサブブランドのワイモバイルと比べてしまうと劣りますが全然使えます。
LINEをよく使う人にとってはLINEがデータフリーなのはありがたいですね。

あと、5分以内通話無料オプション(月額550円)が1年間無料なのもかなりのメリットです。
かけ放題も1年間550円割引の1100円なのでかけ放題でも1年間は3GBの格安SIMより安くなります。

キャッシュバックの通常キャンペーンは20GB(スマホプラン)のみですが、5ヶ月後に10,000円分のPayPayポイントがキャッシュバックされるので3,700円程度で実質5ヶ月間使える(月額740円程度で20GB使える)計算になるので、3GBで足りる人もスマホプランを選ぶと良いでしょう。

事務手数料0円
MNP転出料金0円
初月日割88円~
月額料金13,640円
(2,728円×5)
キャッシュバック▲10,000円
LINEMOの料金プラン・特徴・キャンペーン
  • 事務手数料無料・初月日割
  • LINEギガフリー(トーク・音声通話・ビデオ通話など)
  • ミニプラン3GB 月額990円※通信制限後速度300kbps
    ※3ヶ月間実質無料
  • スマホプラン20GB 月額2,728円※通信制限後速度1Mbps
    ※10,000円還元
  • 5分以内通話無料オプション 月額550円
    ※7ヶ月間無料
  • かけ放題オプション 月額1,650円
    ※7ヶ月間1,100円

大手キャリア、サブブランド、格安SIMなどの全キャリアの中で5分以内通話無料オプション7ヶ月間無料はLINEMOだけなので電話を少しでもする人はかなりお得です。
大手キャリアオンライン専用プランで混雑時の速度は遅くなりにくいので速度が気になる人にもおすすめです。
キャンペーンがお得なので一度試しに契約すると良いでしょう。

ワイモバイル 2178円(おうち割または2回線目なら990円)

ワイモバイルであればおうち割、2回線目以降であれば3GB990円なので格安SIM並みの安さになります。
速度、安定性はサブブランドなので間違いありません。

SIMだけ契約ではキャッシュバック最大15000円もらえるので
月額990円の場合は実質15ヶ月間無料になります。
月額2,178円の場合は実質6ヶ月間無料になります。

プランM/Lのみ増額されていますが初月だけでもOKです。
※公式サポート確認済み

端末セットも1円スマホもありますし、コスパの良い(CPU SD765G、メモリ6GB、ストレージ128GB)OPPO Reno5Aが10,080円(市場価格は34,800円)というのもメリットが大きいです。
あとワイモバイルはソフトバンク同様にヤフープレミアム無料というのもメリットです。

事務手数料0円※オンライン限定
MNP転出料金0円
初月日割134円~
月額料金14,850円
(990円×15)
キャッシュバック▲15,000円
ワイモバイルオンラインショップの特徴・キャンペーン

事務手数料無料やSIMだけ契約で特典があるのはオンラインストアだけです。
最近は独自のオンライン専用キャンペーンを実施しているのでかなりお得です。また、姉妹店のヤフー店が存在しますが独自のキャンペーンを実施している場合もあるので双方を比べてお得な方で契約して下さい。

プランM/Lだけ割引・キャッシュバックが増額されているキャンペーンがありますが、プランMで契約してすぐにプランSに変更すれば増額されたキャッシュバックをもらえます。

UQモバイル 1628円(でんきコースorインターネットコースなら990円)

UQモバイルは3GB1628円と通常料金がワイモバイルより安いです。
au系の電気またはインターネットを契約していると3GB990円になりますが
ハードルの低い2回線目の割引がないので、電気またはインターネットをau系に変えれなく、2回線以上の場合はワイモバイルの方が少し安くなります。

速度、安定性はワイモバイル同様にサブブランドなので間違いありません。

SIMだけ契約ではキャッシュバック最大13000円もらえるので
月額990円の場合は実質10ヶ月間無料になります。
月額1,628円の場合は実質6ヶ月間無料になります。

端末セットも安いですが安くて魅力的な機種が少ないので端末セットを検討しているなら他社で端末セット購入してからの契約が良いと思います。

事務手数料3,300円
MNP転出料金0円
初月日割52円~
月額料金9,900円
(990円×10)
キャッシュバック▲13,000円
UQモバイルオンラインショップの特徴・キャンペーン

SIMだけ契約で特典があるのはオンラインストアだけです。
最近は独自のオンライン専用キャンペーンを実施しているのでかなりお得です。

最新の情報については必ず公式サイトご確認ください

ソフトバンク スマホデビュープラン1年目5GB月額990円

ソフトバンクのスマホデビュープランであれば1年目5GB990円、2年目以降3GB月額2178円です。

1年目は5GB(5分以内通話無料付き)としては格安SIM含めても断然安いです。
2年目は高いように見えますが

  • MNOの安定した速度
  • 5分以内通話無料オプション付き(月額880円)
  • 家族間通話無料
  • ヤフープレミアム(月額508円)無料
  • ヤフーショッピングの日曜日ポイント10倍
    ソフトバンク以外比で+5倍なので例えば月1万円購入でも500円お得です。
  • PayPay半額クーポン
    飲食店、コンビニ、100均、ドラッグストア、スーパーなども対象で、これだけで月額料金2178円を余裕でペイできる月もあります。
  • APPLE Watchセルラー料金(月額385円)4年間無料

などを加味すると2年目2178円はそこまで高くなく、ある程度活用できる人には安いぐらいです。
ネット代理店では1円スマホ、iPhone特別特価キャンペーンもあるのでオススメです。

スマホ乗り換え.comの特徴とキャンペーン一覧
  • 頭金なし
  • 新規でもキャッシュバックがある
  • 当サイトフルサポート代理店
    最悪何かトラブルがあっても当サイトと代理店の本部が連携してサポート可
  • 特別値引きキャンペーン

頭金・必須オプションがある店舗が多いですがスマホ乗り換え.comではありません。
また、当サイトと代理店本部と連携しているので初めてネット契約する人にもおすすめしています。
たまに実施されるホームページに公開していない特別値引きキャンペーンはかなりお得なので問い合わせで確認してみて下さい。

スマホ乗り換え.comのSTOP!スマホ転売

\ 公式キャンペーンページをチェック /

コメント

コメント一覧 (4件)

  • お世話になります。
    前回もこちらでご相談させていただいておりました、うたです。

    おかげさまでご提案いただき、ガラケー使い放題(300円運用)とスマホ(シャオミ9S)の2台持ちで7月末まではお安く運用できておりましたが、うっかりしていて8月よりだいぶ支払額があがってしまいました。

    そこで、ソフトバンクのスマホデビュープランがとても魅力的に思えるのですが、機種持ち込みのSIMのみ契約もできますでしょうか?
    また、楽天モバイルからMNPをとも考えていますが、その場合、新しくガラホ?を中古購入するしかないでしょうか?
    今、ソフトバンクで使用しているガラホ(アクオス)をシムロック解除しては使用できないでしょうか?

    ①私→ガラケー(ソフトバンク)+楽天モバイル 2180円(通話は使用していない)
    ②娘→ガラケー(ソフトバンク)+OCN音声SIM3G 990円(通話は使用していない)

    • うた様

      ①機種持ち込みのSIMのみ契約もできますでしょうか?
      ソフトバンクガラケー→ソフトバンクスマホデビュープラン+持ち込み機種変更という形のことでしたら可能です。

      ②ソフトバンクで使用しているガラホ(アクオス)をシムロック解除しては使用できないでしょうか?
      現在契約中のソフトバンクガラホに楽天モバイルSIMを挿して、電話番号表示させて、スマホデビュープランに乗り換えるというのは可能です。
      ※ただ、どこまでチェックされるかは店舗、スタッフによって違うので断言は出来かねますがこの辺のチェックは甘い傾向にあるので概ね大丈夫かなと思います。

  • HISモバイルの本日から始まった自由自在290プランはどういう評価になるでしょう?
    音声通話+データ量をWifiなどで使う場合は日本通信同様の価格になりますので、少し気になっています。

    • 匿名様

      データ通信を完全にWi-Fiで済ませるというなら、どこでも大丈夫だと思いますが、
      HISモバイルは元が日本通信なので
      データ通信においては日本通信同様に速度・安定性に難があるかと思います。
      格安SIMにおいては低速でも体感的に安定するために必要な
      バースト機能(最初の読み込みを速くする機能)の有無が重要ですが
      日本通信にはありません。
      ですので格安SIMであればせめてバースト機能のある、OCNモバイルONEIIJmioあたりを選んでおいた方が無難です。

コメントする

目次