↓下記リンク経由のみ当サイト限定サポート対象
SoftBank 最安一括1円+1万円還元※4/7迄
※隠しCPのため問い合わせ時にキャンペーンコード『0407』入力必須
IIJmio 20GB月額900円&110円スマホ※在庫限り
Ymobile 最大2万円+
どこでも特典6000円※取得忘れ注意!
UQ mobile 最大2万円(au PAY残高)
ahamo 2万円※エントリー忘れ注意!
irumo 最大2万円※エントリー忘れ注意!
LINEMO 最大2万円※実質6ヶ月間無料
楽天モバイル 最大14,000ポイント※URL限定
mineo 20GB月額990円※6/3迄+事務手数料無料※紹介限定
povo 3日間100GB無料※紹介コード M8GT9I6L
SHARP AQUOS wish2(SH-51C、A204SH) 最安価格比較表 AQUOS wishとのスペック比較 違いは?ドコモ ワイモバイル

コスパが良く、スマホのエントリーモデルとして注目を集め、CPUの性能が上がったことによりミドルユーザーにも人気が予想されるSHARP AQUOS wishの後継機SHARP AQUOS wish2がドコモ、ワイモバイルから発売されますので、詳細をまとめておきます。
SHARP AQUOS wish2の特徴

- CPUの性能がアップし、更にサクサクした操作感に
- 価格が2万円台と安い
- 発売から2年間、最大2回のAndroid OSバージョンアップ保証
- かんたんモードを搭載しているので、初めてスマホを購入する方でも使いやすい
- 防水・防塵・耐衝撃の安心設計
- カメラにはポートレートや、夜間撮影にも役立つ夜間モードが搭載
- 前作で好評だったマットな質感や、指がかりの良い側面形状を継承
- FeliCa/おサイフケータイ®に対応
- 前作であるAQUOS wishからのマイナーチェンジであり、カメラ等の機能面に進展なし
- バッテリーやストレージの容量は少なめ
- 発売されるのは現状ではドコモとワイモバイルのみ
次にSHARP AQUOS wish2とSHARP AQUOS wishのスペック比較です。
SHARP AQUOS wish2とSHARP AQUOS wishのスペック比較

AQUOS wish2 | AQUOS wish | |
---|---|---|
取り扱いキャリア | ドコモ ワイモバイル | au UQモバイル ソフトバンク(法人) ワイモバイル 楽天モバイル |
カラー | ドコモ4色:チャコール、ホワイト、ブルー、コーラル ワイモバイル3色:チャコール、オリーブグリーン、アイボリー | オリーブグリーン、アイボリー、チャコールの3色(ソフトバンクはチャコールのみ) |
発売日 | ワイモバイル:2022年6月23日 ドコモ:2022年6月24日 | au、UQモバイル、ソフトバンク:2022年1月14日 楽天モバイル:2022年1月21日 ワイモバイル:2022年1月28日 |
サイズ | 147×71×8.9mm | 147×71×8.9mm |
質量 | 162g | 162g |
電池容量 | 3,730mAh | 3,730mAh |
急速充電 | 〇 | 〇 |
急速充電対応規格 | USB Power delivery Revision3.0 | USB Power delivery Revision3.0 |
OS | Android12(発売から2年間、最大2回のOSバージョンアップ保証) | Android11(発売から2年間、最大2回のOSバージョンアップ保証) |
SoC(プロセッサ) | CPU:Snapdragon 695 5G オクタコア(2.2GHz+1.8GHz) | CPU:Snapdragon 480 5G オクタコア(2×2.0GHz+6×1.8GHz) |
メモリ(RAM) | 4GB | 4GB |
ストレージ(ROM) | 64GB | 64GB |
microSD | 〇(最大1TB) | 〇(最大1TB) |
通信規格 | 5G/4G/3G/2G | 5G/4G/3G/2G |
ディスプレイ | 5.7インチ HD+(720×1,520) | 5.7インチ HD+(720×1,520) |
アウトカメラ | 1,300万画素 CMOS F値2.0 | 1,300万画素 CMOS F値2.0 |
インカメラ | 800万画素 CMOS F値2.0 | 800万画素 CMOS F値2.0 |
NFC/FeliCa | 〇/〇 | 〇/〇 |
防水/防塵 | iPX5/IPX7/IP6X MIL-STD-810H準拠・耐衝撃(落下)など全18項目 | iPX5/IPX7/IP6X MIL-STD-810H準拠・耐衝撃(落下)など全18項目 |
生体認証 | 指紋認証 | 指紋認証 |
端子 | USB-Type C | USB-Type C |
前作からの変更点は、取り扱いキャリア、カラーバリエーション(ドコモのみ)、初期OS、CPUの4点で、その中でも一番大きい変更点としてはCPUの性能がアップした部分です。前作のモデルが発売されてから約半年程ということもありマイナーチェンジではありますが、CPUがレベルアップしたことで前作よりもサクサク動くようになりました。
SHARP AQUOS wish2 最安価格比較表

各社の販売価格を載せておきます。
価格:26,640円 MNP契約の場合、▲18,000円で8,640円 新規契約の場合、▲12,960円で13,680円 機種変更の場合、▲7,200円で19,440円 ※ソフトバンク、LINEMO、ソフトバンク回線の MVNOからのMNPは割引対象外となり26,640円 | |
価格:22,000円 MNP契約の場合、▲16,500円で5,500円 |
結果購入するべきなのか?

スペック比較でも記載したとおり、前作のSHARP AQUOS wishからのマイナーチェンジではありますが、CPUがレベルアップしたにも関わらず端末価格は2万円台というのはかなりコスパが良いと思います。とくにドコモもワイモバイルも乗り換えだと大きく値引きが入るので、ほぼプランの料金のみで持つことができます。キャリアをドコモやワイモバイルから変えたくない方もドコモは元々22,000円と安く、ワイモバイルは機種変更でも▲7,200円引が入り19,440円になる為、同じようなスペックのモデルと比較しても安いです。
- スマホを使うのが初めて、もしくは初心者の方。3Gケータイ(ガラケー)からの変更なら、ドコモのはじめてスマホプランも適用でき、お得に持つことができます。
- 子供にそろそろスマホ持たせてもいいかなと考えている方。
- スマホの機能とかアプリとか色々使うわけじゃないけど、動画を見たり、LINE、Twitter、Facebook、Instagram等のSNSをしたり、カメラである程度綺麗に写真や動画を撮ったりできたらいいかなと考えている方(容量が少し大きめのmicroSDカードの同時購入がおすすめです)。
- 国内メーカー、防水、防塵、耐衝撃の安心設計のスマホがいい方
上記にあてはまる方には是非おすすめできる端末です。
- 頭金なし
- 事務手数料無料※オンライン限定
- 60歳以上電話かけ放題1,100円割引(+月額880円)
- SIMだけ契約最大20,000円キャッシュバック
ワイモバイルのタイムセール
- 新どこでももらえる特典6,000円※クーポン獲得忘れずに!
事務手数料無料やSIMだけ契約で特典があるのはオンラインストアだけです。
最近は独自のオンライン専用キャンペーンを実施しているのでかなりお得です。また、姉妹店のヤフー店が存在しますが独自のキャンペーンを実施している場合もあるので双方を比べてお得な方で契約して下さい。
- 頭金なし
- 事務手数料無料※オンライン限定
SIMだけ契約でdポイント20,000円
- 最大40,000円還元
- docomo Certified(ドコモ認定iPhoneリユース品)
- irumo 最大20,000円キャッシュバック
頭金(店によって3万円ほどすることも)、事務手数料(3,850円)+キャンペーンで実店舗よりお得に契約できます。