MENU

ワイモバイル 最低維持費0円はどうなった?現在も実質無料は可能!?

ワイモバイルのロゴ画像
おすすめのキャンペーン一覧

↓下記リンク経由のみ当サイト限定サポート対象
最安一括1円+1万円還元※5/12迄
※隠しCPのため問い合わせ時にキャンペーンコード『0512』入力必須
20GB月額900円&110円スマホ※6/2迄
ワイモバイル+6000円還元※取得忘れ多い!
UQ mobile最大2万円(au PAY残高)※5/6迄
ahamo 2万円還元※エントリー忘れ多い!
LINEMO 最大2万円還元※5/11迄
楽天モバイル 14,000円還元※1回線限定

↑過去に契約したことのある方も対象
mineo 事務手数料無料にする方法

アドブロックによりキャンペーン専用リンクが表示されない場合があります。

以前は端末代金を一括払いすることで月額割引により月額0円+ユニバーサル料金2円または3円の最低維持費が出来ていましたが完全分離化の法規制により、ドコモの月々サポート・auの毎月割・ソフトバンクの月月割・ワイモバイルの月額割引・UQモバイルのマンスリー割引がなくなったため、それが不可能になりました。

それによりどこで契約しても月額料金は全て同じになりました。料金プランは以下の通りで、3GB月額990円が最安です。この料金は格安SIMを含めても最安値クラスです。

それではどうしたら一番お得にワイモバイルを契約するにはどうしたら良いのか?について紹介します。

目次

ワイモバイルのスマホ・iPhone料金プラン

ワイモバイルのスマホ・iPhone料金プラン

ワイモバイルのスマホ・iPhone料金プランは

  • プランS 4GB(速度制限後の速度300Kbps)
  • プランM 20GB(速度制限後の速度1Mbps)
  • プランL 30GB(速度制限後の速度1Mbps)

の3種類のデータ通信量プランから選びます。

通話定額はオプションで必要な人は

  • 電話かけ放題 +1980円(60歳以上は880円)
  • 10分以内/回通話無料 +880円

を選択する形になっています。

家族割引サービス(▲1100円)とおうち割光セット(▲1650円)は併用ができません。

ワイモバイルオンラインショップの特徴・キャンペーン

事務手数料無料やSIMだけ契約で特典があるのはオンラインストアだけです。
最近は独自のオンライン専用キャンペーンを実施しているのでかなりお得です。また、姉妹店のヤフー店が存在しますが独自のキャンペーンを実施している場合もあるので双方を比べてお得な方で契約して下さい。

プランM/Lだけ割引・キャッシュバックが増額されているキャンペーンがありますが、プランMで契約してすぐにプランSに変更すれば増額されたキャッシュバックをもらえます。

SIMだけ契約で実質無料

ワイモバイル SIMだけ契約

ワイモバイルに乗り換えるとSIMだけ契約でPayPayがもらえるキャンペーンを随時実施しています。

期間によって違いますがだいたい、2万円程のPayPayはもらえます。
ですので以前のように月額料金が0円にはなりませんがキャッシュバック分実質無料で使えます。

ワイモバイル 最安!一番お得に最安契約するには?

ワイモバイル 最安はタイムセールを狙う

ワイモバイルを一番お得に運用するには

  • 頭金なし
  • 事務手数料無料

ワイモバイルオンラインストアで契約すると良いでしょう。

あと、ワイモバイルクーポンを必ずゲットしてから契約して下さい。

そして、キャッシュバックが増量されるタイムセールを狙って契約して下さい。

ワイモバイルオンラインショップの特徴・キャンペーン

事務手数料無料やSIMだけ契約で特典があるのはオンラインストアだけです。
最近は独自のオンライン専用キャンペーンを実施しているのでかなりお得です。また、姉妹店のヤフー店が存在しますが独自のキャンペーンを実施している場合もあるので双方を比べてお得な方で契約して下さい。

プランM/Lだけ割引・キャッシュバックが増額されているキャンペーンがありますが、プランMで契約してすぐにプランSに変更すれば増額されたキャッシュバックをもらえます。

\ 公式キャンペーンページをチェック /

この記事を書いた人

【実績】契約回線数・相談者数1万超、NHKから取材依頼
ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・UQモバイル・MVNO(格安スマホ/格安SIM)5社の計10社を販売した経験を元に運営しています。販売だけではなく全社同時に契約・開通まで行ない、固定回線含めた全社の料金を比較し・お客様の状況に合った最適案を提示していました。

目次