-
au持ち込み機種変更は可能!?3Gガラケー 3G料金のメリット
2020年8月現在でも可能です。証拠としてauサポートの回答を記事最後にスクリーンショットして貼り付けております。auは3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」の店頭での新規受付を2018年11月7日に終了すると発表しました。 CDMA 1X WIN 終了プラン・サー... -
マルウェア100%駆除!Androidのおすすめアンチウィルスアプリ一覧
オーストラリアのアンチウイルス研究施設であるAV-ComparativesがGoogle Playに存在する250個のアプリをテスト(サンプル2000個のマルウェアを防げるか)しました。最小限のマルウェアを防げたのは80個で、100%防げたのは25個とのことです。Google社のAndroi... -
ソフトバンク AQUOS Xx2 mini(503SH)のスペック
スペック 機種名AQUOS Xx2 miniカラーレッド、ホワイト、ブラック、ピンク、ブルーOSAndroid5.1サイズ126×66×8.9mm重量121gディスプレイサイズ4.7インチ内部メモリ3GB内部ストレージ16GB外部ストレージmicroSDXCCPUヘキサコア(1.8GHz+1.4GHz)バッテリー容... -
ASUSタブレットMeMO Pad 7 ME572CL おすすめ設定・アップデート・ダウングレード・ルート化の方法
ASUSタブレットMeMO Pad 7 ME572CL おすすめ設定・アップデート・ダウングレード・ルート化の方法を紹介しています。 ASUSタブレットMeMO Pad 7 ME572CL 最初にすべき13の設定 ASUS MeMO Pad 7 ME572CLで最初にする設定を確認してみました。 1.アクティベ... -
ソフトバンク タブレット・iPadの料金プラン・キャンペーン・おすすめ機種一覧・本体価格・スペック比較
ソフトバンク タブレット・iPadの料金プラン・キャンペーン・おすすめ機種一覧・本体価格・スペック比較を掲載しています。 ソフトバンクのタブレット・iPadのキャンペーン一覧 下取りプログラム(タブレット) タブレットを契約すると古いタブレットを下取... -
出店?キャリア系ショッピングモール dショッピング Wowma! Yahoo!ショッピングの比較
dショッピングの「出店」「手数料」に関しての検索が増えていますが、dショッピングは紹介制のようで、審査も厳しく情報も開示されていません。 ここ最近、ソフトバンクとヤフーショッピング、auとWowma!の連携が強化されており、キャリアはネットショッピ... -
ソフトバンクからの請求がおかしい問題
計算式が判明したため、一部の内容を修正しました。 ようやくソフトバンクの請求がおかしい問題の原因がわかりました。 ケータイ維持費2円になるところが24円に!? 2017年4月にソフトバンクガラケー 5分以内通話無料維持費0円、ガラケー通話し放題割維持... -
auタブレットQua tab QZ10 QZ8 料金プラン
ここでは、現在のAndroidタブレットのスペックと月額料金(維持費)を載せています。 一括0円でよく見かけるQua tab QZ10(KYT33SWA)のスペック Qua tab QZ10(KYT33SWA)OSAndroid7.1ディスプレイサイズ10.1インチ内部メモリ3GB内部ストレージ32GBCPUSna... -
au 3G/4G LTEケータイとりかえ割
3G/4Gガラケーから対象のauスマホまたはケータイ(4G LTE)への機種変更と同時に対象の料金割引サービスに加入でおトクな特典を受けられます。 4G LTEケータイとりかえ割3Gとりかえ割(ケータイ)・3Gとりかえ割(スマホ) の3種類あります。 4G LTEケータイ... -
ソフトバンクから長期継続特典(PayPayボーナス3000円分)のメールが届いたがどうしたら良い?
ソフトバンク 長期継続特典のメールが届いたがどうしたら良い? 管理人様のおかげで昨年、iPhone8をお得に契約ができ本当に感謝しています。契約後2年目を迎える来年3月にはまた相談させて頂ければと思っています。 今日ソフトバンクから以下の通知があ... -
ドコモ ハピチャンってもうないの?
2018年3月から始まったドコモのハピチャンの条件と特典一覧を掲載しています。 ドコモ ハピチャンとは? ドコモの特定の月に特定の条件を満たすユーザーに特典を無料プレゼントするキャンペーンをハピチャンと言います。 2016年10月開始のソフトバンク ス... -
ソフトバンク スーパーフライデー・サイバーサンデーの条件と特典一覧
ソフトバンクの2016年10月より開始したスーパーフライデー、2018年9月より開始したサイバーサンデーの条件と特典一覧を掲載しています。記事最後には開催月・特典早見表を掲載しているので大体の傾向がわかるかと思います。現在のソフトバンク特典としては...