管理人– Author –
【実績】契約回線数・相談者数1万超、NHKから取材依頼
ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・UQモバイル・MVNO(格安スマホ/格安SIM)5社の計10社を販売した経験を元に運営しています。販売だけではなく全社同時に契約・開通まで行ない、固定回線含めた全社の料金を比較し・お客様の状況に合った最適案を提示していました。
-
MVNO(格安SIM・格安スマホ)
【JCOMモバイルの罠に注意!】 実質0円のiPhone SE(第2世代)をお勧めしない理由
格安SIMのJ:COM MOBILEは料金プランを改定したので紹介します。 J:COM MOBILE 格安SIM最安の1GB月額980円 J:COM MOBILEの新料金プランは 1GB 5GB 10GB 20GB の4種類あり、その特徴は au回線 1GBは格安SIM最安 契約事務手数料4,500円と他社より少し高め 長... -
楽天モバイル
楽天モバイル 1GBまで月額0円の使い道 〜まだサブ回線が無難?〜
楽天モバイルが4月から1GBまで0円の料金プラン「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」を発表したことで大手キャリアも段階制の低容量プランにメスを入れないといけない状況になっています。 楽天モバイル 新料金プラン Rakuten UN-LIMIT Ⅵ これまでのRakuten UN-LIMIT Vは... -
ワイモバイル
楽天でんき 新規申し込み受け付けを一時停止!?市場連動型の電気会社は電気代が数倍!?2ヶ月間無料のソフトバンク「おうちでんき」に乗り換えてみる
楽天でんきが新規申し込み受け付けを一時停止したニュースが飛んできました。最近、楽天にとって悪いニュースが増えてきている印象ですが。。。 「楽天でんき」新規申込受付を一時停止 電力需給の厳しさ影響 家庭向けの電力の小売りは、5年前の2016年4月に... -
アプリ・設定
【iOSアップデート&不具合】iOS13~iOS13.7
ここではiOS13から最新のiOS13.7までのアップデート内容・不具合を掲載しています。 iOS 13・iPadOSのアップデート内容と不具合 2019/9/20 iOS13は2019年6月4日に発表され、9月20日にリリースされました。主なアップデート内容は以下の通りです。 Fac... -
アプリ・設定
【iOSアップデート&不具合】iOS12~iOS12.5.7
ここではiOS12から最新のiOS12.5.7までのアップデート内容・不具合を掲載しています。 現在のiOS 12.5.7の対象になるのはiPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini 3、iPod touch(第6世代)です。 iOS12のアップデート内容... -
スマホ・iPhone
ソフトバンク 機種変更 乗り換え Pixel4a(5G) AQUOS sense5G 無料スマホはまだあるの?3G買い替えキャンペーン
ソフトバンクでは3G買い替えキャンペーンというのを行っていますがこれを利用することで一括特価が可能です。 また現在3Gケータイ・3Gスマホを使ってない人も一括特価スマホもあるので最後に紹介しています。 3G買い替えキャンペーン 3G ケータイ/3G スマ... -
楽天モバイル
モバイル・ポケットWiFiルーター最安維持費比較 ドコモ au ソフトバンク ワイモバイル 楽天モバイル
スマホのテザリングが普及してモバイルWIFIルーターの需要が少し減っているように思えますが外でそこそこのデータ容量を使うなら電池持ち等の関係でモバイルWi-Fiルーターの方が使い勝手が良いです。無制限のものもあったり速度と料金のバランスの良いもの... -
楽天モバイル
【違いは?】楽天モバイル公式 楽天市場店で購入する方が得な機種がある!?
楽天モバイルを端末とセットで購入する場合、 楽天モバイル 楽天モバイル公式 楽天市場店(旧:楽天モバイルスマホ専門店 楽天市場) の2つの購入場所がありますが楽天モバイル公式 楽天市場店で購入した方がお得なスマホ機種を探してみます。 楽天モバイル... -
光回線・Wi-Fiルーター
ソフトバンク光 一人でも家族でもネットがおとくキャンペーンはお得じゃない!?
ソフトバンクはソフトバンク光公式サイトから契約した人を対象に「一人でも家族でもネットがおとくキャンペーン」を開始しました。 一人でも家族でもネットがおとくキャンペーン 指定の窓口より「SoftBank 光」または 「SoftBank Air」に申し込み、本キャ... -
ドコモ
ドコモ au ソフトバンク 5Gのエリア・料金プランまとめ
2020年3月下旬から大手キャリアの5Gが開始されましたので5Gに関してのまとめを書いています。 ドコモ 2020年3月25日開始au 2020年3月26日開始ソフトバンク 2020年3月27日開始 ドコモ au ソフトバンク 5Gのエリア エリア外であればいくら速くて低遅延でも意... -
スマホ・iPhone
ソフトバンクオンラインショップ21,600円値引き(web割)開始
ソフトバンクオンラインショップ限定で21600円の値引きをするweb割を開始しました。 ソフトバンクオンラインショップ限定web割 ソフトバンクオンラインショップで対象機種を のりかえ(MNP)で購入し 「メリハリプラン」に加入すると 機種代金を21,600円割... -
ガラケー・ガラホ
auガラケーINFOBAR xvでソフトバンクガラケーSIM・ドコモ・UQモバイル・ワイモバイル・格安SIMなどは使える?
auのケータイ INFOBAR xvが2018年11月29日に発売されたので料金・本体価格・スペックをまとめたいと思います。また、INFOBAR xvが格安SIMでも使えるのかという問いにも答えて行きたいと思います。 au INFOBAR xvの本体価格(税込) MNP・新規・機種変更 本...
