IIJmioは初期費用1円・スマホセットセールのキャンペーンで回線数を増やしています。
IIJmioの特徴
IIJmioを運営するIIJ(インターネットイニシアティブ)はIIJは1992年に、日本企業として初のインターネット接続サービス(ISP)業者として設立されました。
公的インフラや路線バスのシステムなど官庁、法人向けに強い傾向があり、IIJmioは法人向けのシェアはNo.1です。
また、MVNEとして他社の格安SIMに技術・回線設備を提供しており、それらを含めると個人向けもシェアNo.1となっています。
ここ最近は個人向けに力を入れるようになり、結構お得なキャンペーンを打ち出しているので単独でも個人向けNo.1になる可能性が十分にあります。
国内初でeSIMを提供開始した会社としても有名です。
IIJmioの料金プラン
IIJmioには
- ギガプラン(ドコモ回線・au回線)
- 従量制プラン(au回線)
- eSIMプラン(データプラン ゼロ・ドコモ回線)
の4種類あります。
※旧通常プラン・コミコミセット・ケータイプランは新規受付終了となりました。
IIJmio ギガプラン
ギガプランはデータ容量は2GB・4GB・8GB・15GB・20GBの5種類です。
IIJmioは音声・SMS付き・データのみ・さらにeSIMと4種類もあります。
音声プランに比べてSMS付きは▲33円、データは▲110円、eSIMは▲418円安くなっています。
音声プランの料金は下表の通りです。
2GB | 4GB | 8GB | 15GB | 20GB |
858円 | 1078円 | 1518円 | 1848円 | 2068円 |
IIJmio 従量制プラン

IIJmioの従量制プラン最大の特徴は
- 上限設定できる
- 上限設定を即日変更できる
という良心的かつ柔軟なプラン設計ですがギガプランが誕生したことで現在はおすすめできないプランとなっています。

IIJmio eSIMプラン(データプラン ゼロ)
全く使わなければ月額165円、1GBまでなら+330円で月額495円というのが特徴です。

IIJmioの初月料金・最低利用期間・違約金
初月料金 | 日割り |
最低利用期間 | 利用開始日の翌月末日まで |
違約金 | 1100円 |
IIJmioの主なオプション
- 通話定額かけ放題 月額1400円
- 通話定額10分 月額700円
- 通話定額5分 月額500円
- つながる端末保証 月額550円(最大2ヶ月間無料)
- IIJmio Wi-Fi by エコネクト 月額398円(最大2ヶ月間無料)
カフェや駅などの全国75,000カ所のWi-Fiスポットを利用できる
- 2GB月額850円・5GB月額990円・10GB1,500円
- 初期費用半額
- 通話オプション6ヶ月間410円割引
- スマホ最安980円セール
月額990円の相場は3GBですが、IIJmioのみ5GBと多いので3GB少し超える層はIIJmioがおすすめです。
また、MVNO他社のキャンペーンが弱くなってきていますが、IIJmioだけは安定して結構お得なキャンペーンをしているのも強みです。